Categoryねこの血尿

お天気がいい日はこうして、ひとりのんびりくつろぐことが多い ” もす ”

もす4

今週火曜日に続き、今日も朝から点滴に。


たとえ病院でなくても、人が出かける準備を始めると、
音もなくそっと身を隠す ” チーム通院中 ” の ” 粒 ” と ” もす ”


なんでもない日はホントに申し訳なく思うのだが
病院の日は、この ” かくれんぼ ” から始まる。


「どこかな~」


「ここかな~」


隠れる場所は色々あるんだけど、今日は直角の部屋の上にある、走太の部屋へ。
もす1

もす2

もす3

もすに限っては、ここが一番わかりにくい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

特発性膀胱炎で闘病中の、もす。

前回のもすの記事 ” もすくんの近況。”で書いていた、

ヒルズc/dマルチケアコンフォートドライを試してみて、
最初はよく食べたけどすぐに食べなくなり、同時に血尿が濃くなり…
同じ時期にヒルズc/d FLUTD(猫下部尿路疾患)を食べ始めた一球もおしっこが濃くなったので
中断して様子を見ると、一球は赤みが引き、もすも少し緩和されたような…
ヒルズが合わないのかな~


という事で、いつもの先生がお休みで違う先生だったんだけど聞いてみました。


ー よく食べるとお水も飲むけど、食べないと飲水量が減るのが原因ではないか ー


つまり、ヒルズは食べが悪いから飲水量が減って血尿が濃くなるとの事でした。

その時は聞いていて「なるほど~」と思って帰ってきたけど
ロイヤルカナンもよく食べてるわけじゃなかったんだった。( ˘•ω•˘ ).。oஇ


いつもの先生の時は説明もとても良くわかるようにしてくれるし
継続的にもすの状態を把握してくれているから、診察してもらっていても安心なんだけど、
いつもの先生がお休みで違う先生だと、説明もこっちが聞かれている感じもあって
どんどん不安になっちゃう。

前回は粒も一緒に行ったんだけど、あの温厚な粒が「シャーーー」っと威嚇。
何年も継続的に通院してるけど、そんな粒は初めて見ました。


いつもの先生は、もすや粒に終始話しかけながら、ねこのタイミングで診察してくれるのに
その先生は両手を持って無理に立たせたり、
熱をはかる時に「いかないで!」ってしっぽを引っ張ったり。

どう見ても猫嫌いにしか見えなかったんだけど、相方も同じ気持ちだったようです。


余計にストレスかかるじゃないの~(இдஇ; )


そんなもすくん、今回は2~3日おきに点滴に通っています。
ここ数日は目で見る赤さは出ていないんだけど、
おしっこが出にくい時があるようで、しゃがんだ体制から徐々に立ち上がって
壁ションしちゃいます。


ストルバイトは出たり出なかったりだけど、暖かい日は元気に遊んでいます。


ダイエット中のうぶも運動しないとなので、恒例のバタフライタイム。(じゃらしだけど)
うぶのしっぽがすごい事になってる~(笑)


そして、 以前 ” 愛猫ダニー君 ”のミニミニクッションを作らせて頂き、
ブログでも仲良くして下さっている ” 世界で一番猫が好き ” の ” たぁ梨さん ” から
素敵なプレゼントが届きました♪

おかし

私の好きそうなものをチョイスして下さったそうなんですが
これがどれもツボでびっくり!
たぁ梨さんおすすめというラスク、これがまたとっても美味しい~(๑˃́ꇴ˂̀๑)❤︎

色々選んでくれているところを想像してとっても温かい気持ちになりました。

実は先代黒ねこ ” ちび太 ” の事が今でも忘れられない私。
ハンカチの猫ちゃんのように、ちび太は赤い首輪をしていたんです。
黒ねこさんには特別な思い入れがあるので、とっても嬉しかった~(*´ω`*)

たぁ梨さん、ありがとうございました♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫
大切に使わせて頂きます❤︎

黒ねこもすくんからもお礼を❤︎
もす
どうもありがとう❤︎


あっという間に年度末。

今年度は長期放置していたブログを再開したり、Instagramを始めたり
そのおかげでとってもたくさんの方と繋がることができました。
みなさまに出会えたことに感謝します。

そして新年度も素敵な一年になりそうです( ´ ꒳ `✿)


このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の記事(12月15日)からも継続的に点滴と抗生剤をうつため現在も通院している ” もす ”


もすは8にゃんの中で一番ナイーブ。
ラジオで「ピンポーン」と 玄関のチャイム音がなっても
「う~」と唸り声をあげながら隠れてしまうほど。


1月前半までは良かったおしっこの色も
それ以降は2日おきに点滴をしても血尿が改善されにくくなっていて
そもそも通院や苦手な先生にあたってしまったりすることがストレスになっている気がして
今回は2日おきの点滴の予約をせず様子を見ているところです。


12月後半は潜血反応もほとんど見られず、回復したかに思えたけど
1月前半のおしっこは、見た目はキレイになったものの潜血反応は出たり出なかったり。
1月後半からは、再び目に見えて赤いおしっこに戻ってしまいました。

その間、何か変わったことがあったかと考えても、特になく。
少し良くなって服薬1錠を半錠に減らしてみたものの、血尿がひどくなり1錠に戻して…。

そんな状態を繰り返す感じで過ごしています。
体調はすごく悪いという感じではなく、お天気のいい日は食欲もあるし元気もあります。
もす1

できるだけたくさんのお水を飲んでもらわなければならないのだけど、
元々あんまりお水を飲まない子なので、色々と模索。

以前から使っている『ペットセーフ ドリンクウェル 360 ペットファウンテン』と
給水機1

年末に追加した『ジェックス ピュアクリスタル セラミックス』
給水機2

自動給水機は、みんな時と場合によって使ったり使わなかったり。
自動給水機をあまり使わないのは、水道水大好きな ” 茶まめ ” と ” うぶ ” くらいかな~
一球は朝起きた時と寝る前に、シンクの水道水と、お風呂場の水道水をはしごするのが日課です。



わが家は自動給水機以外8箇所でいつもお水が飲めるようにしてあります。
各ケージ、キッチンカウンター、シンクなど。



” もす ” はそれでも脱水気味の時もあり、先生と相談してみると、
もすには市販のお水はお勧めできないとのこと。
あと、公園の水ならよく飲む子がいるらしいという話を聞きました。

ならば…と、湯冷ましを作って置いてみると、すぐに飲んでくれ、
もす以外にもそのお水を好んで飲みに来る子が。
というわけで、当面は湯冷ましを続けてみることに。



トイレに関しても、人間にはわからない匂いが染みつき、それが原因で我慢することもあるらしく
新しいトイレをひとつ追加してみると、粒はそこばかり入り、
他にも新しいトイレを好む傾向が見られました。

ただ、使い慣れた一番古いトイレもいまだに人気なので、何がいいのか悪いのかはナゾです。

運動に関しては、粒ともすは「安静に」と言われているため問題はあるけれど
人間だって体調が良ければ遊びたい。
というわけで、少しだけ「バタフライ・タイム」というものを設けています。
トンボみたいな紐についたひらひらするおもちゃで遊ぶだけね。(笑)

これ、以外にも ” チーム闘病中 ” が一番喜んじゃうから考えものだけど。


特発性膀胱炎による血尿はストレスも大きな要因なので、
考えられるストレスをひとつひとつ排除できればと思い、
セカンドオピニオンとまではいかないけれど、他の病院の先生にもご相談したり。

かかりつけの先生に自宅で点滴をすることをご相談してみたけど、
これもお勧めできないと言われてしまうという…

色々とご相談した結果、特発性膀胱炎にいいとされる
ヒルズc/dマルチケアコンフォートドライを試すことに。

最初はよく食べたけどすぐに食べなくなり、同時に血尿が濃くなり…
同じ時期にヒルズc/d FLUTD(猫下部尿路疾患)を食べ始めた一球もおしっこが濃くなったので
中断して様子を見ると、一球は赤みが引き、もすも少し緩和されたような…
ヒルズが合わないのかな~


もすに関しては、市販のおやつとかなるべくあげないようにとのことなので、
ささみを茹でてあげてみたりしているんだけど、これまたほとんど食べない偏食家…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )


とはいえ、
現段階では大きく体調も変わることはなく、昼間はほとんど私の横でおっぴろげています。
先週、またエコーとレントゲン検査を受けたので、少し伸びてきていたお腹もまた丸ハゲ。
もす2015/11/28現在
早くあったかくなるといいね~


----------------------------------


検索でたどり着いた方の参考になればと思います。
ただし、フードに関しては、必ず病院の先生とご相談の上でお試しくださいね!



********** 覚え書き **********

アルバムを開かなくてもわかるように小さくUPします。



調子の良かった1月始めのおしっこと、ここ数日のおしっこ写真

おしっこ1
1/6 8:17

おしっこ2
2/27 9:11  2/27 21:19  3/5 20:57  3/7 20:13  3/8 15:36

3月に入ってから湯冷ましを置き始め、赤さが少し改善されたようにも見える。


----------------------------------

こちらのシェルターには主に、行政施設、多頭飼育崩壊現場、
福島被災地から保護された猫たちが多数入室しております。

またたび家里親ブログ『またたび家の日常』
このエントリーをはてなブックマークに追加

もすが緊急入院した日から、今日でちょうど3週間。

     その時の記事『もすくん、緊急入院。』『もすくん、56時間ぶりのおしっこ』

ようやく体調も落ち着き、尿検査を再開してから今日の通院で4回目。
結果は4回ともほぼ同じ。

     PH7。ケトン、結晶、血液反応ナシ。

相変わらずPHは高めだけど、5月に血尿が出てから数ヶ月消えなかった血液反応が
全く出なくなっているのはちょっと嬉しい。


もすはとても神経質で、8にゃんいちの甘えん坊。
そんな性格から、先生も「血尿はストレスからくるものかもしれない」と話していた。


今回の検査結果からみて、血液反応がなくなった一番の要因は…

・体調を崩してからずっと一緒に寝ていること
・小さい頃からPHコントロールのみだったフードをやめて
 ” もす ” が食べられる好きなフードを与えたこと


ではないかと思う。


元々ドライフード好きのもすは、ウエットとドライを交互に食べる。


フードを全く食べなくなってから色々試して、行きついた現在のフードは、

・シーバパウチ+まぐろ節のせ
・モンプチドライ+ロイカナユリーナケア半々+まぐろ節ひとつまみ。



そして9月に測ったもすの体重が6.7~6.75kgだったのが
今回体調を崩して、現在6.4~6.45kgを行ったり来たりな感じ。

ただ、健康なら体重はもう少し落としたいところ。


8にゃんの体重を測った時の記事『体重の話。』



*********************************** 覚え書き ***************************************



11月24日(火)に入院してから点滴と注射2本を毎日うち続けていた、もす。

12月4日(金) 点滴。
      この日、注射を1本減らし、様子を見ることに。

12月5日(土) 点滴。
      久しぶりにウロキャッチャーでおしっこを採取し、尿検査
      この日の検査で今まで出たことのないケトンが出たが、翌日の検査では出なかった。
      血液反応はなし。

12月6日(日) 点滴。
      尿検査はPH7。ケトン、結晶、血液反応ナシ。
      そして体調も良くなってきていたため、注射をやめてみることにした。
      ここから点滴と服薬のみの治療。
      翌日は点滴をお休みしてみることに。
     
12月7日(月) 点滴おやすみ。
      フードも5割ほど食べるようになり、
      お水もそこそこ飲んで、いちにち家でゆったりと過ごしていた。

12月8日(火) 点滴。

12月9日(水) 点滴おやすみ。

12月10日(木) 点滴おやすみ。

12月11日(金) 点滴。
       尿検査はPH7。ケトン、結晶、血液反応ナシ。

12月12日(土) 点滴おやすみ。

12月13日(日) 点滴おやすみ。

12月14日(月) 点滴おやすみ。

12月15日(火) 点滴。
       尿検査はPH7。ケトン、結晶、血液反応ナシ。



**********************************************************************

そして最近のもす。

食欲もほぼ戻り、自動給水器やキッチンのシンク、
ケージのペットボトル、陶器の器からお水も飲んでいて
マイペースでのんびり過ごしています。

現在は2本うっていた注射もなくなり、
点滴の間隔を少しづつあけて様子を見ている段階です。

全快まではもう少し時間はかかりそうですが、
食欲もあり、おしっこも毎日1~2度出ています。


もすが体調を崩してから IG からブログを見に来てくださったり、
とてもたくさんの方にご心配いただきました。
そして応援、大きな元気玉を頂いたこと、感謝いたします。




元々おとなしいので、走太とゴロゴロしていることが多いもすくん。

この日はパパのいっくんと、PC段ボールの上でランデヴー。
もすいち3
「ん?」

もすいち2
「んん?」

もすいち1
「んんん?」

もすいち4
「マネしないで~」



このエントリーをはてなブックマークに追加

『もすくん、緊急入院。』の記事で ”33時間ぶりにおしっこをした ” と書きましたが、
33時間ではなく56時間の間違いでした。

慌てて書いたので計算が間違ってしまい、申し訳ありません。
前の記事は修正済みです。


**********************************************************************

緊急入院して今日でちょうど1週間。


元々ドライフードが好きなもすは、ちゅ~るさえ口にしない。
かろうじてモンプチドライを1回2~5gほどの量を
1日数回食べるようになった。

その後も毎日点滴に通っていて、
食欲があまり戻らず服薬ができないため、代わりに注射を2本射っている。

1週間をめどに、1日置きにしてみましょうという話だったが
29日の夜から今朝まで、また35時間おしっこが出なかったこともあり
明日も点滴に行くことにした。


相変わらずお水を飲んでくれないので、違うタイプの自動給水機を追加してみたら
設置後すぐに飲んでくれたが、翌日以降は飲まなくなった。

もす水
設置直後にお水を飲むもす

**********************************************************************

◆ おしっこをした時間詳細 ◆

・11月23日PM11:00頃を最後におしっこが出なくなる。

・11月26日AM7:00 ( 56時間ぶりのおしっこ )

・11月27日AM6:50 ( 23時間50分ぶりのおしっこ )

・11月28日AM7:10 ( 24時間20分ぶりのおしっこ )

・11月29日AM6:00 ( 22時間50分ぶりのおしっこ )

・11月29日PM7:30 ( 25時間30分ぶりのおしっこ )

・12月 1日AM6:40 ( 35時間ぶりのおしっこ )


**********************************************************************

とりあえず色々試してみようと思い、ミルクを買ってみた。
今日、写真左をあげてみたが、飲まなかった。
以前買い置きしたマタタビウォーターももちろん飲まず。
マタタビウォーターに関しては全員飲まない。

ミルク


今夜はドライフードも食べた量がとても少なく、2gに満たなかったので
これをかけてみたら割と食べてくれた。
本日20g超で、体調を崩してから今までで一番よく食べてくれた。

かつお


もすは布団が大好きで、体調がいいときはこんな感じで寝ています。
もす寝る




**********************************************************************




↑29日の夜に出るまでの間、何度かトイレに入ることはあったが
座ることなく出ることを繰り返す。
(1度だけ座ったがおしっこはしなかった)
膀胱炎のような痛がるそぶりはナシ。


12月1日AM6:40
おしっこ比較
量は普段の1.5倍くらい。
写真では赤っぽく見えるが、色はキレイ。


このエントリーをはてなブックマークに追加