本日2回目の投稿

1回目はこれ↓にゃ!



今回は8にゃんの“エリザベスカラー”について
書いておこうと思います。 


1200gのいっくんには
カラーが大きすぎて
ガムテでとめてもらったっけ。 
image

そんな、カラー歴の長い“いっくん”は
現在も“カラーマン”で過ごしています。

いっくん愛用のカラーは
以前ご紹介したとハードカラー、
そして手作りカラーです。

今年6月はじめに購入したのは
ソフトカラーのSLサイズですが
ごはんが食べにくそうなので
その後すぐに少し短めのSサイズを
追加購入しました。

大きい方(SLサイズ)のカラーをつけている、いっくん。
このときは外耳炎の治療をしていましたが
このおよそ3ヶ月後に耳垢線がんとわかりました。
 


SLサイズとSサイズを比べると
1

これくらい長さが違います。
2

重ねて見ると
よくわかります。
3

これはだいぶ前に撮った写真ですが
グレーのSLサイズは
何度か手洗いをしたあとなので
使用感たっぷり( ̄▽ ̄)
4

輪っかにするとこれくらいの差があって
0019

高さもこれくらいの差があります。
019

また、いっくんはお耳から血膿がでるため
カラーがすぐに汚れてしまうし
頻繁にカキカキするので
布部分もほつれてきます。 
13

粒もカラー愛用者でしたが
市販のカラーだと擦れて傷になってしまうので 
シャンプーハットで手作りしたカラーで
過ごしていたのですが
5
いっくんには小さすぎて使えないため
NEKOZUKIさんのカラーを選びました。 




いっくんと粒のカラーを比べると
大きさ・ひらき具合がこれくらい違います。
6

粒のカラー写真。



NEKOZUKIさんのカラーには
長さを調整できるマジックテープが
3箇所ついているのだけど
いちばん奥のマジックテープを使ういっくん。
23

20

21

22
※SL使用

カラーの重なった部分が重くなり
お顔の下に来てしまうので
わが家ではカットして使っているんです。


というわけで、こんな風に
7

不要なマジックテープをとって
8

両端にマジックテープをつけて
9

パイピングを短くしてつけ直して完成!
10

マジックテープをとってないカラーと
取り外したカラーは 
11

これくらいの差があります。
12
この違いだけで
かなり過ごしやすくなったようです。


NEKOZUKIさんのカラーは
セミオーダーで短くしたり
不要なマジックテープを取ることも
できるようなのだけど
頻繁に替えるには、なかなかのお値段(´∀`; )

セミオーダーに比べれば安い
3999円のカラーを手直し出来るとはいえ…
いっくんはお耳から血膿がでていたので
汚れてしまったカラーを
1日に複数回付け替える
交換頻度高めの消耗品なので
材料を買って自分で作っていました。 
17
出来栄えはよくないけど
これで頻繁に替えてあげることができます(*゚▽゚*)

マジックテープは
外したものを再利用できるのでありがたい♪
18

ザックリ感丸出しだけど
サイズはほぼ同じです。
19

これは手術前の写真ですが
手作りカラーを使っているいっくんは
24

こんな感じで
27

違和感なく過ごせていて
25

箱インで熟睡もできてます。
28

ちなみに
手術後にハードタイプを買い足しましたが
今はまだこのまま使っています。 
14
ハードタイプは透明部分に
跳ね返る力があるため
マジックテープひとつだと
カキカキしたタイミングで外れそう〜


病院の時は青いハードカラーをつけるのですが
15

市販の青いハードカラー(19〜23cm)と
マジックテープを取る前のSサイズのカラーは
ほぼ同じサイズです。
16

カラーを卒業するのは
まだ先になりそうだけど
少しでも楽にすごしてもらえるよう
日々模索しています。 

がんばろうね!いっくん(´∀`)













btn_blogranking_cat

猫に優しいインテリアブログはこちら
sorabnr_1

ゆるゆる絵日記ブログも更新中♪
bnr_1