先日行って来た、サンシャイン・シティの一角にある「サンシャイン国際水族館」。
池袋駅から徒歩10分くらいの所、高層ビルの10階と11階が水族館になっていて、
たぶん日本で一番高い所にある水族館だと思われますよ~。
入ってすぐの所には、マイワシが群雄する「イワシの回遊水槽」があります~。

流木みたいな「なまこ」がいますよ~。

写真中央にいるのが「チンアナゴ」←クリックで詳しい説明が見られます。
私は↑初めて見ましたよ~。
もちろんキレイな色の熱帯魚もたくさんいましたよ~。

そんななか、私が釘付けになった「イエローヘッドジョーフィッシュ」

穴の中から・・・

石をくわえて出て来ましたよ~。
一生懸命頑張ってる姿がけなげですよ~。

「たまには失敗もあるさ!」
そんなジョーくんに元気をもらったひとときでした~(´∀`)ノ
池袋駅から徒歩10分くらいの所、高層ビルの10階と11階が水族館になっていて、
たぶん日本で一番高い所にある水族館だと思われますよ~。
入ってすぐの所には、マイワシが群雄する「イワシの回遊水槽」があります~。

流木みたいな「なまこ」がいますよ~。

写真中央にいるのが「チンアナゴ」←クリックで詳しい説明が見られます。
私は↑初めて見ましたよ~。
もちろんキレイな色の熱帯魚もたくさんいましたよ~。

そんななか、私が釘付けになった「イエローヘッドジョーフィッシュ」

穴の中から・・・

石をくわえて出て来ましたよ~。
一生懸命頑張ってる姿がけなげですよ~。

「たまには失敗もあるさ!」
そんなジョーくんに元気をもらったひとときでした~(´∀`)ノ