ゴールデンウイークに参加した猫のセミナーとにゃんにゃんフォトレッスンの翌日、

高級ホテルのようなラグジュアリー空間で猫と暮らす suztanさんご夫妻にお招きいただき
もふもふきょうだいに会える喜びを胸にsuztan邸へ行ってきました~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今回ご一緒させていただいたのは
誰もが憧れる透明キャットウークのあるオシャレ空間にお住いの ” あずきさんご夫妻 ”
個性あふれる3にゃんと暮らす、お料理上手な ” りょこさんご夫妻 ”
トトロさんご夫妻は都合がつかず、残念ながら今回はエア参加!


今年のゴールデンウイークはイイお天気が続くな~なんて思っていたら
この日の天気予報はピンポイントで、雨。

もしかして、ここ最近雨女と言われるようになった私のせいかも…(;; ;°;ਊ°;)
なんて思っていたけれど、朝のうちになんとか雨は上がり、
しかし強風のため、電車が止まるというアクシデントにみまわれ。


本来ならば別路線で行く選択肢もあるのだけど、
倍以上の時間が必要になるため急遽車で行く事に。


そしてトトロさんが「高級ホテルのようなラグジュアリー空間」と言っていた意味を実感!
もう完全にホテルにいる気分になりました♪



前回トトロ邸にお伺いした時、
誰もお料理の写真を撮っていないというまさかの事態があったので
今度こそは忘れずに…という思いがあり、お料理が揃う前にまずパチリ。
1
用意してくださった素敵なテーブルセッティングにテンション上昇♪

suztanさん手作り、魚介のうまみがたっぷり ” 海の幸2種のパエリア ”
2

あずきさん手作り、ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き ” シェパーズパイ ”
りょこさん手作り、バゲットで頂く ” 野菜たっぷりとろとろ牛すじカレー ”
3

海の幸パエリアはどちらも旨みがぎゅっと染み込んでいて、食べても食べても後を引く美味しさ!

ひき肉とマッシュポテトの重ね焼きは、名前が分からないと言っていたのですが
あずきさんが「なんとかパイっていう名前だったと思う」と言っていたので調べると
これが近いのかな?と思ったので ” シェパーズパイ ” としてみました。

コロッケ好きの私は、これをそのまま抱きかかえて食べたい衝動にかられましたが、
そこはグッと我慢。
私も今度作ってみよう♪

そして実は私、牛すじが苦手だったのですが、この牛すじが驚くほどトロトロでとっても美味しくて
半世紀思っていた牛すじのイメージが180度変わりました。

suztanさんがこの日のために用意してくれたドイツビール
” エルディンガー・ヴァイス・ビア・ヘーフェ ”をいただけなかったのは残念だったけど
どのお料理も美味しくて、黙々と食べてしまいました(° ꈊ °)✧キラーン

私の写真では美味しさを伝える事ができないので、
是非↓あずきさんのブログで見てください♪
モフモフきょうだいに会いに行ってきました

私はというと…
ビュッフェ風にとっていただこうと思い、小分けにして
とろとろ杏仁、ベイクドチーズ、ピーチムースを作っていきました。
4

強風で止まった電車を別路線にしなかった理由は、このスイーツがあったから。
それでもスイーツを開けた時のみんなの笑顔を見ることができてよかった~♡

そしてこの時すでに愛車を売る事が決まっていたので、これが最後のドライブとなりました。
いい思い出ができました~(*´ ꒳ ` )


suztan邸はとってもおしゃれな空間で
グリーンもふんだんに取り入れられているインテリアはどこまでもセンスよく、
小物もオシャレに飾られていて、アクアリウムもあるんです。

なによりDIYのキャットウォークが職人技すぎて「スゴイ!」を連発してしまいました。

何が「スゴイ!」かと言うと、普通のDIYキャットウォークと聞いて浮かぶものとは違い
壁ごと作っているからスゴイんです。

センスもイイしお料理もDIYもこなしていしまうsuztanさん、素敵すぎです٩(๑☉ᴗ☉)੭


そんな素敵な空間で優雅に暮らしているテオくんとナスカちゃん。
いつもはsuztanご夫妻とゆったり過ごしているのに
この日ばかりはいつもと違い、大人が8人もいればそれはビックリするよね

みんなが集まる前から気配を感じ、ずっとベッドに潜り込んでいたそう。
食事が終わると ” テオナス人馴れ強化月間 ” ということで…

じゃ~ん♪
5
布団をはがすも…


さらに奥へと潜り込む2にゃん。
6
ちゅ~る?なにそれ。釣られにゃいから!

そんなテオくん、抱きかかえられ連行
7
いや~!や~め~て~ ガクガクブルブル((;゚Д゚));

それをそっと 覗き込む 見守るりょこ夫妻
8

続いてナスカちゃんもあえなく連行。
9

癒しのもふもふタイムが始まりましたが…
10

こんにゃたくさんの大人見たことにゃい…(; ゜-゜)(;´・ω・)
と、圧倒され固まるテオナスちゃん。
12

その後、ハウスに避難したふたりを順番に愛でる会になりました。
13

怖がらせないようそ~っとそ~っと手を伸ばし、まず8にゃんのにおいするでしょ~?とご挨拶した後
めでたく2にゃんとも もふる事ができました♡
11

テオくん、ナスカちゃん、びっくりさせちゃってごめんね!
おもちゃにもちゅ~るに見向きもしなかったけど、
今度行くとき、貢物は何を持っていけば距離を縮めてくれるかにゃ?

いつかテオくんナスカちゃんを抱っこできる日を夢見て♡
suztanさん、うきさん、素敵なおもてなし本当にありがとうございました♪

今度はぜひ8にゃんにも会いに来てくださいね~