正しいくつろぎ方。 2021年06月11日 実はベビーフェイスのいっくん。体調もよくお気に入りのポーズでくつろいでいる。の、横。から、ゆっくり下アングルへみていたら寝た。すや〜いつ見ても楽そうに見えない。〜 金夜おすすめラインナップ 〜それはちょっとおかしい。つ〜ちゃんと比べると…粒だけが受け継いだ、遺伝子。相変わらずの、もすくん。これもちょっとおかしい。よい夢を。ゆるゆる絵日記ブログも更新中♪ タグ :#寝姿#正しい眠り方#正しい寝姿#くつろぎ方#いっくん
バンビ。 2019年06月19日 「猫」は「寝子」ともいうくらいよく寝る。そんな「ねこ」の寝姿も8にゃん8色。8猫家のムードメーカー、直角の寝姿はいつもちょっとおかしい。今日は「飛んでる子鹿」っぽい。 ぴょ〜んぴょ〜んどんな夢を見てるんだろう。この角度としっぽの位置も、絶妙なバランス。からの〜目が半開きに見える。色んな角度から見みているうちに私を眠りの世界へと誘うのだった。直角監督の停止自分でびっくりして起きる直角生まれたての直角インスタで見る直角の顔直角をもっと愛でる「猫と楽しく暮らせるお家」が上棟しました〜猫と楽しく暮らせるおうちプロデュース猫に優しいインテリアブログはこちらゆるゆる絵日記ブログも更新中♪ タグ :#飛び猫#直角#寝姿#眠り方
粒だけが受け継いだ、遺伝子。 2018年11月20日 先日投稿した例の「いっくんの寝姿」にくりそついっくんの寝姿にくりそつこれをやるのは8猫中、このふたりだけ。つ〜さんだけが受け継いだ父の遺伝子。おそるべし!みごとなまでに親子の絆を超えるもの想定外親子親子ねこをもっと見る猫に優しいインテリアブログはこちらゆるゆる絵日記ブログも更新中♪ タグ :#遺伝子#寝姿#眠り方#くつろぎ方#猫#いっくん#粒
パパと娘の大きな違い。 2018年10月05日 8猫家家長“いっくん”こと、一球。彼は実はイケメン。(のはず)本日使い回し写真多め普段のいっくんはおおかたこの姿勢で寝ている。 前から見るとこうなっているそう、いっくん垂れてる寝うなだれてる寝そしてこの姿勢でいる時のいっくんの顔は重力に負けていて顔のパーツが一点集中しててとってもぶさいく。そして実は、粒も同じ寝方をする。でもなぜか顔は崩れずとっても可愛い♡何この違い。キャラの違い? ゆるゆる絵日記ブログも更新中♪猫に優しいインテリアブログはこちら タグ :#親子猫#いっくん#粒#正しい寝姿#寝姿#正しい寝方
直角には”変”が”あたりまえ” 2018年08月24日 8猫家の朝。ゆっくりまったり流れる”ねこ時間”に、違和感。いやおかしいだろ。なんで脚に顔を「ゴリ付け」して寝るかね。いろんな角度から堪能してたら起きた。寝た。「変」が「普通」の直角の朝はこうしてはじまる。寝る場所いっぱいあるのに。かくいう私も「変」が好き( ̄▽ ̄)きっと直角は『脚』が好きなのだと思う。だって、ほらこれ。何度見ても笑える直角と球の役者っぷりもオススメ。直角のアホづらがやみつき今日のインテリアブログには球と直角も載ってるよ( ̄▽ ̄)インテリア雑貨ブログはこちら絵日記ブログも更新中♪ タグ :#寝姿#眠り方#正しい眠り方#うぶ#変#変な寝方の猫#直角#正しい寝方